PR

【WordPress】ブログ記事公開までの一連の手順

ブログを書いてみよう

タイトルと見出し

WordPressの管理画面へログイン、

ログインできたら、
「投稿」をクリック

「新規投稿を追加」をクリック

「タイトルを追加」と書かれている部分をクリックして、タイトルを入力します。

タイトルの入力が終わったら、
「ブロックを選択するには[/]を入力」と書かれている部分をクリックして、
見出し(見出しとなる文章)を入力します。

見出しを書いたら、
書いた文章の上に表示されているバーの
赤枠部分をクリックして、「見出し」をクリック

自動的に「H2」が選択されています。

H2~H6まで見出しを変更できます。
大きな見出しから順番に使用しましょう。

見出しに関しての注意点

見出しはH1→H6の順に小さくなっていきます。
H1がブログのタイトルで記事の見出しはH2から始まります。

必ずH2の中にH3を、H3のなかにH4を入れるようにしましょう。

※H3の見出しの形が気に入っているからといって、H2を飛ばしてH3を利用しないでおきましょう。

パン先生
パン先生

これはWebサイトを構成するHTMLという言語のルールです。
ルールを守らなければSEO的に不利になります。

本文を書く

見出しの下に本文を書いていきましょう。

「Shiftキー+Enterキー」を押すことで同じ枠内での改行ができます。
この枠を段落と呼びます。

段落を変えたい場合は「Enterキー」で改行しましょう。

パン先生
パン先生

段落を変えたい場合は「Enter」
段落内で改行したい場合は「Shift+Enter」

リスト(箇条書き)

右の方の「+」をクリック

「リスト」をクリック

赤枠の部分をクリックしてリスト(箇条書き)を作成してみましょう。

Enterキーを2回押すと次の段落へ移動できます。

画像を入れる

画像を挿入します。

赤枠の「+」をクリック

「画像」をクリック

「アップロード」か「メディアライブラリ」をクリックするか、

フォルダからドラッグ&ドロップで画像を挿入できます。


挿入できました。
サイズも見やすいサイズに変更してみましょう。

アイキャッチの設定

右の方に表示されている枠のスクロールバーを下の方に下げてみましょう。
(枠が表示されていない場合は画像の「公開」の横の四角いマークをクリック)

「アイキャッチ画像」をクリック

「アイキャッチ画像を設定」をクリック

アイキャッチ画像を選んで、
「アイキャッチ画像を設定」をクリックすると
アイキャッチが設定できます。

公開する

「公開」をクリック

もう一度、「公開」をクリック

これで公開されます。

公開された投稿を確認してみましょう。

「投稿を表示」をクリック

下の方にスクロールして、どのように表示されているか確認してみましょう。

「見出し」が自動的に目次として表示されます。

まとめ:ブログ記事の書き方を学ぶ

ブログ運営で記事を書くことは何よりも重要です。
記事の書き方を学んで、記事に活かしていきましょう。

パン先生
パン先生

まずは内容はなんでもいいので一度記事を公開してみましょう。
公開した記事はいつでも非公開に戻せます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました